PlayatunerPlayatuner
Playatuner - Story Behind the Music
  • Twitter
  • Facebook
  • About Playatuner
  • Contact
  • Wassapi
  • Store
playatuner_test
playatuner_test 2016年12月27日
Funny, 文化

有名ラッパーたちはこうやってクリスマスを過ごした。50 Cent, Rick Ross, Snoop Doggなど

Share on Facebook Share
Share on TwitterTweet
Share on Google Plus Share
Share on Pinterest Share

Writer: 渡邉航光(Kaz Skellington)


 

50cent-ig

 

クリスマスは一大イベント

特にアメリカでは、クリスマスは家族や親戚が集まる一大イベントとなっている。そんな一大イベントをアメリカのラッパーたちはどのように過ごしたのだろうか?というわけで、アメリカの有名ラッパーたちのインスタグラムをまとめてみた。

関連記事

・ラッパーのT.I.が、親が収監されている子供たちのためにサンタ役をやる

・マスターP「ラッパーは豪邸から出てもっと地域に還元しろ」。大量の自転車を寄付した彼の想いとは?

Rick Ross(リック・ロス)


リック・ロスの過ごし方はいかにもラッパーっぽいクリスマスであった。美味しそうな食べ物が似合うラッパーである。

関連記事

・トップラッパーたちが住んでいる家をみてモチベーションをあげよう

 

50 Cent


50 Centはネタ画像を自分で作り、インスタに投稿をした模様。彼の1stアルバム「Get Rich Or Die Tryin’」を改変し、「Get Gifts Or Die Tryin’(プレゼントをゲットするか、ゲットしようとして死ぬか)」というアルバムをリリースした、とネタ投稿をした。ヒット曲「In Da Club」に出てくるリリック「It’s Your Birthday(お前の誕生日だ)」にかけて、「今日はお前の誕生日じゃない、神の誕生日だ」という曲も収録されているとか。

関連記事

・スヌープ、RZA、Commonがシンプソンズに出演!過去に出演したラッパーたちも面白い

 

Lil’ Yachty(リル・ヨッティ)


毎年クリスマスが最高の日になるように努力してくれた母親に大量のプレゼントを買ったようだ。ヒップホップ業界でいつも叩かれているヨッティであるが、母親は彼を誇りに思うだろう。

関連記事

・Staff Blog:よく聞く「最近の若者は先人たちをリスペクトしない」という批判について-Lil’ Yachty、ラップブーム、私のミッション

 

 

T.I.


先日の記事でも紹介したように、T.I.は親が収監されている子供たちのために大量のプレゼントを購入したようだ。さらには現金を配ったり、さまざまな施設に顔を出し、子供たちと交流をしたとのこと。このように地域に還元するラッパーが多いのはとてもいいことだ。

関連記事

・ラッパーのT.I.が、親が収監されている子供たちのためにサンタ役をやる

 

 

Snoop Dogg(スヌープ・ドッグ)


スヌープ・ドッグは自分の犬に購入してあげたセーターを動画で紹介している。そのセーターには「Bitches Love Me(ビッチたちは俺を愛してる)」と書いてあり、個人的にはこれが最高に面白かった。
関連記事

・【Uncle Snoop】スヌープ・ドッグがホワイトハウス内でマリファナを吸うことに成功した方法を語る

ラッパーたちはこのようにしてクリスマスを過ごしたらしい。日本とは違いほとんどが家族と過ごしたりしていて、日本のお正月のような雰囲気を感じ取ることができる。普段ハードなイメージのラッパーたちもやはり、ほのぼのとした一面があるのだ。

 

ライター紹介:渡邉航光(Kaz Skellington)
カリフォルニア州オレンジカウンティー育ちのラッパー兼、Steezy, incの代表。英語でラップをする。FUJI ROCK 2015のルーキーステージに出演したumber session tribeのMCとしても活動をしている。

Share on Facebook Share
Share on TwitterTweet
Share on Google Plus Share
Share on Pinterest Share

いいね!して、ちょっと「濃い」
ヒップホップ記事をチェック!

関連記事

  • ラッパーたちがスタジオで製作している映像を見てモチベーションを上げよう!ラッパーたちがスタジオで製作している映像を見てモチベーションを上げよう!
  • カリフォルニア育ちのラッパーが紹介する西海岸ヒップホップ① Tha Dogg Poundカリフォルニア育ちのラッパーが紹介する西海岸ヒップホップ① Tha Dogg Pound
  • Snoop DoggとKuruptが出会ったときのことを語る。デスロウの一員になる条件もSnoop DoggとKuruptが出会ったときのことを語る。デスロウの一員になる条件も
  • ラッパーのT.I.が、親が収監されている子供たちのためにサンタ役をやるラッパーのT.I.が、親が収監されている子供たちのためにサンタ役をやる
  • クリスマスを題材にしたヒップホップ曲10選!【これがあればぼっちでも寂しくない】クリスマスを題材にしたヒップホップ曲10選!【これがあればぼっちでも寂しくない】
  • 西海岸のモダンファンクシーンが水面下で熱い!【インディーズ】西海岸のモダンファンクシーンが水面下で熱い!【インディーズ】
  • いきなりヒップホップアルバム歴代売上トップ10を紹介するよいきなりヒップホップアルバム歴代売上トップ10を紹介するよ
  • The Gameがワックだと思うラッパーを5人挙げる。The Gameがワックだと思うラッパーを5人挙げる。
マスターP「ラッパーは豪邸から出てもっと地域に還元しろ」。大量の自転車を寄付した彼の想いとは? Baby BashとPaul Wallが先日の逮捕の理由を語る「今回の逮捕はいい勉強になった」

人気記事

  • ビースティ・ボーイズのAD Rockが近年の音楽を全く聞かない理由を語る。若者に対しての意外なメッセージとは? ビースティ・ボーイズのAD Rockが近年の音楽を全く聞かない理由を語る。若者に対しての意外なメッセージとは?
  • LBCのギャングに故郷を立ち入り禁止くらったSnoop Doggの返答。若者への想いとは? LBCのギャングに故郷を立ち入り禁止くらったSnoop Doggの返答。若者への想いとは?
  • ドラゴンボールがどのようにヒップホップに影響を与えたか ドラゴンボールがどのようにヒップホップに影響を与えたか
  • 双子を妊娠中のBeyonceのグラミーパフォーマンスが神がかっている。パフォーマンス動画はこちら 双子を妊娠中のBeyonceのグラミーパフォーマンスが神がかっている。パフォーマンス動画はこちら
  • 【グラミー】A Tribe Called Quest × Anderson .Paak × バスタ・ライムスのパフォーマンス!トランプと世界に対して熱いメッセージ! 【グラミー】A Tribe Called Quest × Anderson .Paak × バスタ・ライムスのパフォーマンス!トランプと世界に対して熱いメッセージ!
  • スヌープ・ドッグがどのように過去を乗り越え、皆に慕われる人になったか。2PacやEazy-Eとの関係から考察 スヌープ・ドッグがどのように過去を乗り越え、皆に慕われる人になったか。2PacやEazy-Eとの関係から考察
  • ピコ太郎とヒップホップの共通点。それはあの名機にあり ピコ太郎とヒップホップの共通点。それはあの名機にあり
  • 「最近の若者は先人たちをリスペクトしない」という批判について。Lil' Yachty、ラップブーム、私のミッション 「最近の若者は先人たちをリスペクトしない」という批判について。Lil’ Yachty、ラップブーム、私のミッション
  • 15人のラッパーたちが語る好きなラッパー。エミネム、Nas、Jay Zなど 15人のラッパーたちが語る好きなラッパー。エミネム、Nas、Jay Zなど
  • A Tribe Called Questの「We The People....」リリックを徹底解説 A Tribe Called Questの「We The People….」リリックを徹底解説
  • ヒップホップのはじまり〜グランドマスター・フラッシュとターンテーブルの奇跡の出会い ヒップホップのはじまり〜グランドマスター・フラッシュとターンテーブルの奇跡の出会い
  • ラッパーが多用する「Bitch」という言葉。2Pacの曲から込められた想いを読み解く ラッパーが多用する「Bitch」という言葉。2Pacの曲から込められた想いを読み解く
  • DJ Premierが選ぶ、自身がプロデュースした曲トップ5 DJ Premierが選ぶ、自身がプロデュースした曲トップ5
  • ヒップホップとは何なのか。ヒップホップの歴史から「サウンドの本質」を読み解く試み ヒップホップとは何なのか。ヒップホップの歴史から「サウンドの本質」を読み解く試み
  • Snoop Dogg「DJたちは流行りと違う曲をかけることを恐れている」Coolaidの枚数が振るわなかった理由を語る Snoop Dogg「DJたちは流行りと違う曲をかけることを恐れている」Coolaidの枚数が振るわなかった理由を語る

Facebook

playatuner

Categories

  • リリック解釈 (59)
  • 文化 (321)
  • Beef (21)
  • English (3)
  • Event (3)
  • Featured (55)
  • Funny (118)
  • GOAT (23)
  • Interview (6)
  • Japan (2)
  • Music (298)
  • News (225)
  • Old School Review (5)
  • Random (67)
  • Staff Blog (15)
  • Support (1)
  • #TBT (5)
  • Uncle Snoop (27)
  • Underground (4)
  • Westside (58)

Tags

2Pac Anderson .Paak Atlanta A Tribe Called Quest Beef Beyonce Big Sean Business Chance the Rapper DAMN. Death Row Donald Trump Dr. Dre drake Eminem fashion Flying Lotus Funk Funny GOAT Grammy Hall of Fame Hip-Hop Ice Cube interview J. Cole Jay-Z Joey Bada$$ Kanye West Kendrick Lamar Legend Lil Yachty Lyrics N.W.A. Nas Notorious B.I.G. Old School outkast Playlist Politics Producer rakim Run The Jewels Snoop Dogg Thundercat

Twitter

@playatunerさんのツイート
©Steezy, inc
Wassapi 〜音楽SNS〜